- 1.公認心理師とは?
心理職として日本初の国家資格。心理学の専門知識や技術を持ち、さまざまな分野で心理に関する支援を行う心の専門家です。
- 2.臨床心理士との違いは?
臨床心理士は心理に関する民間資格で、現在各分野で活躍する心理学の専門家の多くはこの資格を持っています。一方、公認心理師は国家資格です。公認心理師と臨床心理士の業務にあまり違いはありませんが、これからは公認心理師の資格を持つことが優先されると予想されます。
- 3.公認心理師はどこで活躍できるの?
教育、医療、福祉、産業、司法といった幅広い分野で活躍が期待されています。具体的には、スクールカウンセラーや心理療法士、産業カウンセラーとして働くほか、被虐待児や犯罪被害者の支援なども行います。
- 4.公認心理師にはどうやったらなれるの?
-
国家試験に合格する必要があり、国家試験の受験資格を得るには2つの方法があります。どちらも四年制大学で公認心理師になるために指定された科目を履修する必要があります。
- Type1大学 + 大学院
- 大学と大学院で指定された科目を履修し卒業します。
- Type2大学 + 実務経験
- 大学で指定された科目を履修して卒業した後、特定施設で一定期間の実務経験を積みます。
- 5.心理学ってどんな人に向いてるの?
心理学はとても幅広い学問。心理学に興味があり、学び続ける意思さえあれば、だれでも目指すことができます。また、心理学で学んだ知識や技術は社会に出てから様々な場面で役立つことでしょう。